『呪いの時代』内田樹

読み始めたところです。
さっそく出てきた、自戒しなければと思った箇所。

誰でも「文学とは何か」というような抽象論をそれらしく語ることはできます。「こんなものは文学じゃない」と斬って捨てることもできます。でも、「これが私の作品です。この作品で私という人間を判断してくださって結構です」と言い切ることはなかなかできません。だから、全能感を求める人はものを創ることを嫌います。創造すると、自分がどの程度の人間であるかがあからさまに暴露されてしまうからです。だから、全能感を優先的に求めるものは、自分に「力がある」ことを誇示したがるものは、何も「作品」を示さず、他人の創りだしたものに無慈悲な批評を下してゆく生き方を選ぶようになります。

引用部分全部が当てはまるわけではないと自分では思うが、たいていのものに対して「こんなものは文学じゃない」と思ってしまう傾向はある。