2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

母の口癖「明日は我が身」

母は、その年代の人としてはドライだったかもしれない。仏事も、必要最小限なものだけ、という感じだった。ちょっと虚無的なところがあったような気もする。日々の活動ではそういうことはないのだが、考えの根底にあったように推測する。根拠は母の口癖で「…

最近の写真から

道路沿いの竹と雑木が伐採されていました。路肩に雨水が残っていました。今までになかったことです。今までは道路の上にせり出した竹の葉が雨避けになっていたのだろうか。それとも斜面から流れ落ちる雨水が増えた、ということだろうか。 三脚を使って夜景を…

「回収する」の意味

何回かその言葉の使われるところを読んでいるうちに、その言葉の意味に見当がついてくるという言葉がある。「回収する」もそのひとつ。広辞苑の最新版はどうかわからないが、調べた限りでは「形のあるもの」を対象とする意味しか載っていない。形のないもの…

乾麺の半生茹で

「おかずをずらす」の記事のうどんの替わりに「ラーメンの乾麺」を使いました。ラーメンの乾麺は以前にも茹でたことがありますが「半生茹で」が美味しいです。ラーメンを作るときのようなところまで茹でてしまうと面白みがないとおもいます。今回は、ひとつ…

おかずをずらす

鳥ももを切って炒め、野菜を追加してさらに炒める。めんつゆ、砂糖、醤油を加え、火を弱めて蓋をして煮る。溶き卵を、煮始めと火を止める少し前に入れる。孫一に教えて貰った親子丼の具の作り方です。 肉はひき肉にしたり野菜はいろいろ変わるけれど、基本的…

1月1日の記事に書いた太陽の写真

下に載せた写真の光景を種に1月1日に下記のように書いた。しかし、読んだ人の頭に浮かんだ光景が写真の光景にならなくてもよいと思う。 朝の散歩の七時過ぎの空は、雲の切れ目からの太陽の光が雲を背景に光の帯として見えましたが、太陽の輪郭は雲に溶けて…

遅めの朝の散歩

久々に引き綱を外してみました。田んぼの作業が始まれば引き綱は外せません。田んぼを荒らしたら大変です。まず大好きなチーズをあげて、私がチーズを持っていることを認識させます。そういうものがないと、ただ呼んでも戻りません。 大サービスで目の前を飛…

2015年1月1日のひ孫一

まだまだ4才。でも寒いです。このズボンでは。 眺める。ズボンは追加。 高祖母と電話。 着物を着ました。 神社に行きました。送ってもらった写真です。この視線はどこを見ているのでしょう。かなり高いところのようですが。鳥?

失せ物あり。春から縁起良し。

門扉のところから車一台分の駐車スペースがあり、その奥から四十センチほど上がって家の立つ平面になる。その上がったところに高さ三十センチほどの生垣が二株ほど植わっている。家の横に周るのに、駐車スペースから奥の段差を登り生垣の隙間を通って行く。…

2015年1月1日(木)

昨夜のビッグイベント「お年取り」は無事に終わりました。今年は孫一が、独立した一家として参加して、目出度いことでした。飲んで食べて、といつものように終わりました。 朝の散歩の七時過ぎの空は、雲の切れ目からの太陽の光が雲を背景に光の帯として見え…