2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

鏡田

いつもくっきり映っていたのに、何だかぼやけているなと感じたのが二枚目の写真を撮ったときです。写真よりも肉眼で見たときの方が、違いがはっきり分かったような気がします。道路が少し田んぼの方に出っ張っているところがあり、自然にそこに立って撮るこ…

良い朝

歩いていてという言葉が浮かび、それが何回を浮かんだので「良い朝、良い朝」から「ヨイヤサ、ヨイヤサ」となって踊りだしてしまった、というのは嘘で、「良い朝」は「グッドモーニング」だな、ということは「おはよう」か、と気がついて納得した。あいさつ…

『日本近代文学との戦い』後藤明生

表表紙の題字が「近代」と「文学」の間で改行している。「日本近代」で一行(下には少し小さめの活字で「後藤明生」と入り)、隣の行に「文学との戦い」となっている。「日本近代文学」と続けて読むべきなのか「日本近代」で切って「於ける」を補足して読む…

『円と楕円の世界』後藤明生

表題の書中の「迷路あるいは現実」発表誌「早稲田文学」昭和46年10月より引用。 何をどういうふうに書いてもよろしいけれども、書かれたものが結果として、「現実とはこういうものだ」というふうな形になっていればいんじゃないかと思うわけでして、それ…

号砲一発

水が入り始めました。2013年4月16日16時58分 法面強化は一週間前くらいから始まっていたかな。2013年4月10日16時33分。 トラクターが遊弋を始め。2013年4月9日16時21分。 前後しましたが、これらの写真は日本の風景ではあり…

狂犬病の予防注射

2011年4月13日、2012年4月17日、今年は今日。さきほど狂犬病の予防注射に行ってきました。今年は注射された後、うんともすんとも言いませんでした。三年目で慣れたのか、成長して鈍感になったのか。ということで、特に書くことがありません。…

葉の裏

昨日も午後から風が強かった。何か白い花が咲いたかとじっと見て分ったのだが(視力の良い人はそんなことはないかもしれないが)、風で木の葉の裏が見えているのだった。光の加減ではなく確かにその木の葉は、裏表の色が違うのを、葉をむしってきて確認した…

コースの個人的な名物

あるときは羽衣か、あるときはマントヒヒか、しかしてその実体は。「ビニール合羽」だと思います。 「正体は」ではなく「実体は」何ですね。「正体」よりインパクトがあるかもしれませんね。秘かに「ゲゲゲの鬼太郎」と呼んでいます。

伝えるときに浮かんだ

孫一に、味噌汁に何を入れたをメールで知らせる(自慢げに)ときに「実」という言葉が浮かんだ。そういえば味噌汁の中身は「実」と言っていたことを思い出した。頭の中で考えるときは「何を入れようかな」と考えて済ませていたので言葉を浮かべる必要はなか…

菜の花続報

聞いたところ、あっという間に花が咲いてしまい、摘みそこねるのだそうです。土手に咲いている菜の花を摘んで帰っています。家に着いたときはぐったりしていますが、活けるとしゃんとします。仏壇に供えています。 菜の花を摘んだ帰り道に、菜の花が咲いた畑…

菜の花

菜の花は、つぼみが美味しくて栄養もあるらしい。だとすると家庭菜園の一角に菜の花が咲いているのは何故だろうか。いかにも畑の一部にあって食用に思えるのだが。食べるのが間に合わないようだったら、いくらでも手伝いますが。