2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

気温上昇

佐倉アメダスの午後2時、3時、4時が18.6度でした。 雪で折れた竹。 水に映った自分に「ワン」と吠えませんでした。 大きい南天です。なーんて言っちゃって。南天ではないと思いますがなんだかわかりません。

何となく春

暖かかったが景色には変化はない。でも、街中では感じないのだが、こちらの方に来ると春が近いように感じる。こんな景色です。

恐いけれどためになるから最後まで読んでください

2014年2月8日の朝、外は雪が積もっていた。部屋を暖めたら窓が曇った。曇ったところに落書きをした。ガラスの曇りが自然に消えて落書きも消えました。翌日部屋を暖めたら窓ガラスがおなじように曇りました。そこに昨日私が書いた落書きが浮かびでまし…

雪の残り方

川の土手です。何故ここは残ったのか、何故こういう形に残ったのか。不思議といえば不思議です。 ズームしてみると。 ヘリコプターが飛んでいました。

頑張れ

昨日の午前中は良く晴れた。外に出て見ると、家のあちこちから水がぽたぽたと落ちている。何年も海中に沈んでいた難破船が浮いてきて勢いで少し宙に浮いて、船体のあらゆるところから水が滴り落ちる、とそこまではいかないけれど、水の中から上がってきたよ…

雪が融けて変化する景色

融けた雪がシャーベットになって色が違っています。 川の増水が始まりました。 全体の雰囲気 カラスも大変

静か

散歩に行く一帯の夕方が雪が積もってから静かだ。人気は少ないが、多い時も、わいわいがやがやということはない。車も少し少ないかもしれない。両方を加えてみても静かさを感じる理由としては納得できない。思い当るのは景色の色が白と黒がほとんどだ、とい…

雪害

日曜に雪かきを三時間ばかりして、体のあちこちが痛い。二の腕の外側の筋肉の痛みがまだ一番残っている。その近くのぷよんぷよんしているところも握ると痛い。この体の痛みを「雪害」と言ったら怒られそうなので言わない。 雪かきしていても分るが、融けて湿…

「雪融け」は示す

降るときはほぼ万遍なく降る雪も、融けるときはいろいろだ。融け方の違いで隠れていたものが表面にあらわれることもある。「あそこはアツアツに見えたけどそうっでもないんだ。屋根の雪が融けるのが遅い」なんていうような具合。何故ここは早く融けるのだろ…

長野の日

2月7日は「長野の日」だそうです。「1998年2月7日、長野オリンピック開会式が行われたことに由来」とのことです。そう言われてみれば、という言い回しがぴったりするけれど、長野で冬のオリンピックが開催されたのですね。誘致に都市が鎬を削る、あのオリ…

「高転びに転ぶ」人

今の安部晋三を見ていると、信長を評して誰かが言った「高転びに転ぶ」という言葉が浮かぶ。安部晋三自身の頭には浮かばないと思うが。インターネットで検索してみると安部晋三からこの言葉を連想する人は大勢いるようだ。ウィキペディアで調べてみました。…

料理特集

下記の焼き方で焼いた肉です。但し調味料は使っていません。http://www9.nhk.or.jp/gatten/recipes/R20080604_08.html 白バラ

「じぃ、じぃ」と鳥が鳴く

朝、道添いの雑木林で「じぃ、じぃ」という声がした。朝のこんな時間にひ孫一が雑木林の中から私を呼ぶなんてことはあり得ないが、ほんの一瞬、ナノセカンド(1秒の何分の1か何千分の1か知らないけれど極小でしょう)だけ、そう思った。録音してみようと…