2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

思いだせた布地の名前

白い花で花びらが布地に似ている。触っていないので見てだが似ていると思った。「キルト」だったか、と思ったが違うとすぐに分った。キルトは織物の名前だ。ハワイアンキルトとか。「フラノ」は布地で「フラノのシャツ」といったらシックの代名詞だった、と…

あじさいの花の色

鮮やかな紺色が良いと思ったこともあります。がくあじさいが良いなと思ったこともあります。最近のお気に入りは下の写真の花の色です。この株だけの色かもしれません。ちょっと渋いというか濁りのある色です。

「たたらの人」と「たたらの先の人」と「クッションの良いスツール」

たたらを踏むときの脚の動きは通常歩いているときと異なった神経系統で動かされているのではないだろうか。100メートル競争のスタート直後にたたらを踏んだら、転んでしまったらだめだが、踏みとどまって走り続けたら、時間短縮に繋がるのではないだろう…

たたらを踏む

いちいち、次同じ高さ、次同じ高さ、次十センチ上、次同じ高さ、次十センチ下……というように、明瞭に意識していなくても、一歩足を踏み出すときには踏み出す先の面の高さについての意識があるはずで、それで踏み出す脚の高さを決めているはずだ。同じ面だと…

風呂の水にまつわる記憶

いつも見ているブログのしばらく前の記事に「サイフォン現象」のことがでてきた。名前を知っていたかどうかは別として、子供の頃、家の手伝いの中でこの現象を使った。入れ過ぎてしまった風呂の水を抜くのに使った記憶がある。深い桶の風呂だったのだろう。…

偏り

一年365日朝昼晩、というほどでなくても、日々食べている食物があるとして、"仮に"の話ですが、それに健康に良くないものが含まれていた、となったら影響が大きいです。わたしの場合は値段の関係で某国産の鶏のモモ肉をかなり食べています。摂取する肉類…

2016年6月4日ラベンダーランド

昔は「ラベンダー祭り」でした。2012年以来でした。 そのときは気がつかなかったのですが、写真を見て反省しました。きゅうりの串の先が危なかったですね。 2012年。ようやく髪が結べるようになった頃、歩くのが嬉しくてしかたがなかった頃。 続、い…

柔らかい花

じいじ、この花柔らかいと、一緒に歩いていたひ孫一が言った。道端によく見かける白っぽい花の花びらのところに触っていた。菊のように細長い花びらがたくさんある花だから固くはないだろうけれど、ある程度の固さはあるにちがいないが、すごい、柔らかい、…

看板に偽り

郵便局の扱い商品を、送ったり自分で購入したりします。今年も今日チラシを貰いました。恒例の夏の飲み物です。昨年、チラシ掲載商品のひとつを自宅用に購入しました。「チラシにはおおっぴらに書けないんですが、斯く斯くの効能があるんです、間違いありま…