2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

稲が倒れ始め田

稲が倒れ始めた。「倒伏」と言うらしい。倒れ方によってはいわくありげ(宇宙船の着陸)な形に倒れている。しかし稲刈りは始まらない。なぜだろう。実って頭が重くなるのも倒れる理由の一つだそうだが、稲刈りしないところを見ると実り方はもう数日、もう一…

植物の死

仏壇のリモリウムが自然にドライフラワーになって、一か月以上経過した。花の形は保っているが変化(伸びたり、咲いたり、枯れたり、散ったり)を止めてしまっている。変化しないから死んでいる、と決めてしまうと私自身が生きているかが心もとなくまるので…

続、悪役雲

8月3日の記事「悪役雲」の雲ですが、完全に天然自然ではなく、煙突からの煙か何かが核になってできたのではないかと思うのは、色こそ8月3日の雲ほど黒くはないですが、8月26日のほぼ同時刻(8月3日5時28分、8月26日6時13分)に、ほぼ同じ…

朝か夕方か

クイズといえるかどうかわかりませんが、下の写真は片方が朝、片方が夕方です。どちらが朝で、どちらが夕方でしょうか。私はわかりません。写真の撮影日時でしかわかりません。光とか雲とかその辺りから理路整然とした答えが出ることを期待したいです。

堪りかね田注水

朝、霧が出ていた。川の水面の上に出ることが多いのだが今日は田んぼの上に出ていた。暖かいところに冷たい空気が降りてきて霧が発生、ということから考えると、田んぼが暖かいことになる。それで改めて、33度の日中に密生した稲の下は何度くらいになって…

続、気になる掲示

7月29日の記事http://d.hatena.ne.jp/paradise041310/20120729の続きです。謎は解けました。 校庭の隅に大きさから多分ハンドボールのゴールだと思うが鉄パイプのゴールが倒して置いてあり鉄パイプに次のような掲示が吊り下げてある。全部ひらがな、赤字…

『雪の練習生』多和田葉子

小説を書いている人には「小説に対する考えの自由度が増す」のではないかと思う。

フライパンの底に残った餃子の皮を、あきらめの気持ちで眺めた日々よ、さようなら

市販の餃子をフライパンで焼いて(油を敷いて水を加えて強火で蒸し焼きにして水が無くなったら弱火で焦げ目が付くまで焼くという一般的な方法)、出来上がった餃子をフライパンから剥がそうとすると、10個のうち7個は、底の皮がフライパンに残った。剥が…

稲の葉の蜘蛛の巣

19日の朝の田んぼのあちこちに蜘蛛の巣が見えた。初めてではない。以前にも見たが、そのときも19日の朝と同じように、葉っぱに露が光っていたような記憶がある。写真を撮ろうと思ったが逆光なので、太陽の方へ進んで行ったら蜘蛛の巣が見えなくなった。…

なるほど

新しく芥川賞の選考委員になった奥泉光氏の選評中の言葉 今回から選考に加わることになって、自分が立てた方針は、方法意識に貫かれた、小説らしい企みのある作品を推していきたいというもので、ただし、方法しかないものはやはり詰まらぬわけで、だから結局…

蔓の生態

ゴーヤの蔓が自分の茎とネットの紐をまとめて、そこにぐるぐると巻き付いてしまった件の続きです。 蔓を切って茎を解放しました。茎に残った蔓をほどいていきましたが、あるところからは茎に癒着したようになっていてほどけません。あれこれしているうちに、…

猛暑

あちこちに;;;;;セミばかりでなく、昨日はスズメが舗装道路の上に羽を縮めてコロンと死んでいた。暑さのせいか。

蔓の生命力

ゴーヤの蔓がネットの紐に絡みつくところでは、二センチほどの中に五から六巻くらい巻き付いているところもある。ゴム動力の模型飛行機のゴムを巻いていくとコブが出来てくる、ああいった感じの巻き付き方だ。《締め上げる》ような感じだ。人間の指にも手に…

2012年8月10日初めての海は笑顔なし

初めて海を見て、足の裏の砂を味わって、海に浸かって不安が一杯。半泣きです。 私、あまり楽しめないわ。 何か怖いものがありましたか? かき氷を食べて(口の向かって右端にピンクがある)少し落ち着いたかな。子供のころから今も「かき氷」のことを「こお…

新しい相棒

本日購入。スポールディング3980円。2010年7月20日に購入したものと同じ値段。

かもの川下り

今朝の5時半頃。先日も同じ頃にこうやって揃って川を下っていくのを見ました。どこかへ向かっているように見えました。食後の散歩か、食事の場所に行くのか。

悪役雲

空に浮いた雲ですが、別の意味でもちょっと浮きぎみに見えて、親近感を感じました。 それから、稲の葉に光るのは露でした。

8月の田んぼ

ガスフォルダー(すっかり正しい名前が身に付きました。早く会話の中で披露して得意そうな顔をしたいものです)を正面遠くに見る田んぼです。水を張ったときには、この田んぼの向こうの端にガスフォルダーが写ります。この田は4月30日に田植えをしました…

しゃもじの形

このお釜を使っています。 http://d.hatena.ne.jp/paradise041310/20120107/1325942622この季節、夕方炊いたご飯を翌日の朝にはタッパーに移して冷蔵庫に入れるようにしています。四角いタッパーの隅に残ったご飯をしゃもじで掬おうとしても掬えません。今さ…