続、くちなし

歩道と車道の境界に西洋つつじが相当長い距離に渡って植えてあります。西洋つつじは花が一斉に咲くようで、一斉に咲くと上から見て葉が見えない。花の色は何種類かありますが「花一色」になります。咲き誇る、という言葉がぴったりします。少しは葉の緑が見えた方が良いのに、と思います。そうは言っても、葉の見えない状態はそう長くは続きません。花は散りますから。
西洋あじさいの咲き方に比べるとクチナシの咲き方は、一株の中で時間をずらして咲いて行くようです。咲いた花の白い花びらが、部分的に茶色に変わるのも早いです。その茶色も良い色だと思います。匂いを嗅いでみました。鼻が花びらにくっつくくらいに近づけてようやく分かりました。遠くまでは匂わないようです。わたしの鼻の性能のせいかもしれませんが。甘い匂いでした。ちょっと人工的な甘さのような感じです。洋菓子でしょうか。強い匂い、負けない匂い、自立した匂い、です。これなら歌の文句のように「旅路の果てまで着いて」来るでしょうが、それは「私を捨てないで」ではなく「貸したお金を返して」だと思います。
ちょっとねじれたような花びらの感じから、高さは違うけれど、辛夷と同じ仲間かと思い調べてみましたが違いました。