2011-01-01から1年間の記事一覧

偶然の出会い

大抵の人が、あこがれの人に偶然に出会えたらいいなと思っていると思います。そして出来ればこんな場面で、とも考えていると思います。その人が悪者五、六人に絡まれているところに出くわして、悪者をばったばったと投げ飛ばし助けるというように。私にも一…

鴨朝食

今朝の風景です。写真の奥が南東方向です。最近田植えをした田んぼです。

今頃の稲/モモの抜糸

丈は四、五十センチ、色は緑、密生している。カモも入り込めないし、間違って入ったら出られない。一面の緑の田の中に何羽のカモの死骸があるだろうか。「獰猛」という感じもする今頃の稲。十三日夕方、モモの抜糸をしてもらいました。何となく一本の糸で縫…

将来の日本に住む人に感謝されるのはどちら?私はBだと思う。

A 脱原発は感情的な反応だ。冷静に考えるべきだ。 原発なしに電力の供給は大丈夫なのか。 安全性の確保に意を注ぐべきだ。 自民党の石破茂政調会長は13日夜、菅直人首相が「脱原発依存」の方針を表明したことについて「『将来的に原発をゼロにする』と言…

風景

日向と日陰 二、三回羽ばたいて、しばらくは羽ばたかずに飛行する。その羽ばたかずに飛行する姿が、世俗を超えた姿に見えた。その後、道路に近い田んぼの端に残った二、三本の木のてっぺんにとまった。

記憶の中の好きな景色

今頃かもう少し後の季節の田んぼの稲、丈は充分長く4、50センチになっているが、色に黄色の気配は無く濃い緑、そういう稲が風で波打っている景色が好きだ。風の方向が変わるので稲の波もあっち向きになったりこっち向きになったりする。見ているこちらも…

目の付きどころ

モモの目の高さからはこんな風に見える。6月29日に撮った写真。

モモの様子 今日が術後二日目かな

金曜日に手術したので、今日が術後二日目で昨日は「一日目」だったか、というようなことを気にできる状態です。回復しつつあるようです。 昨日排便なし。夕食もまったく口を付けないので病院に電話。包帯がきついのかもしれないということで、明日(今日)見…

モモの様子 術後二日目

朝、近くの公園で排尿。帰って食事はいつもの半分。そして抗生剤。ずっと横になっている。お腹が見えた。包帯がお尻の方にずれて傷が見えた。昨日医師から、包帯は傷を覆うためではなくコルセットの意味でしているので、ずれて傷が見える事もあるが問題ない…

モモの手術 続き

摘出したものを見せかけて「こういうの、だめですか」と言うので「見せてもらいます」と言ったら、どの部分が何ということを、丁寧に説明してくれた。どこが何かは聞くだけだったが、全体の大きさ、形、色はよく見ておいた。 間歇的にヒヒーと鳴くので18時…

モモの手術

本日モモが避妊手術を受けます。昨日は普通どおり過ごす。 夜12時から、水と食事無し。 朝の散歩は排尿と排便で終了の最小限で。少し時間を遅らせて出たら、近くの公園で済ますことができた。 医師の指示により、こんな風に過ごしました。今は寝ています。…

「農業者戸別所得補償制度」故の現象か

昨日田植えをした田んぼがある。先日来、畔を塗り固めてビニールで覆い、水を張っていた田んぼだ。昨年の秋にはコスモス畑だったところだが、昨年も稲を作ったのだろうか。もし今年からだとすると「農業者戸別所得補償制度」故だろうか。ただ、ずらして田植…

みみずの行動

昨日午後暑い中を歩くと、農道の端、草むらから少しコンクリートの部分に出たところに、みみずがたくさん転がっている。気温が高いときに見られる現象だ。土の中も暑くなって、涼しいところを求めて出てきて、コンクリートのところで、こんなはずではなかっ…

催し物案内

本日は、鈴乃屋さんの「11周年記念屋台」があります。http://yakitorin.blog100.fc2.com/青空は出ないとしても、雨は降らないでしょう。各地の気温佐倉市 27 / 駒ケ根市 27 / 塩竈市 18 / 八戸市 18

南西、ときに南南西の強風続く

昨日の午前九時あたりから7メートルから8メートルの風が続いていましたが、24日午前4時からは9メートルで吹いています。眠れたでしょうか。「風が吹くと桶屋が儲かる」とまではいかなくても、風が吹くと物音がしますから。 強風注意報が出ています。波…

「おひさま」より

路上で立ち話する三人が、樋口可南子、白川由美、吉村実子。 うーん、大物揃い。陽子の台詞。 「あなたのことが、大好きで、ずっと応援している人がいることを忘れないでね」 うーん、タイムリー。

大丈夫?

暑いですね。皆さん大丈夫ですか。

お楽しみはこれからだ

食卓の上であれこれ味付けをしてみる食べ方も好きです。ミートソースは繰り延べ。写っていない酢と中華風ドレッシングを使いました。スパゲッティと一緒に茹でたのはキャベツです。

語呂合わせ

水金地火木時限改名します。「葉っぱのフレディ」と。向こう一年間。その心はhttp://kotoba.littlestar.jp/kuku.html

雨雲

犬の散歩に関わるので、降雨には注意している。気象情報のページの中の「短時間降水予測」というのを参考にしている。いつ雨雲が当地に到達し、去っていくか。雨雲は来て去っていくものと思っていたが、実際に当地について言えば来て去っていくことが多いが…

沿道の風景のいくつか

畔の側面を機械でつるつるにしている。トラクターに円形の板が回転する装置を取り付けて、これをしている。壁を塗るような感じだから防水なのか。 ヤマカガシのようです。毒があります。舗装された農道のすぐ横の草むらです。怖いです。道路の真ん中を歩くよ…

『縦横無尽の文章レッスン』村田喜代子

元は大学での講義。作家が何らの講義をこういった本にするというケースは多いようだ。例によって目次を紹介。 (前期第一週) 何を書くか、何を書かないか? 小学生の作文にひれ伏そう (前期第二週) 面白がって、自由に、大胆に、冗談まじりに、好きなよう…

妊娠検査薬の空き箱

散歩で川の方面へ行く途中で通り抜ける公園に落ちていました。家には持ち帰れなかったのでしょうね。舗装した通路にかすかにピンクに見えるか見えないか。夜は暗く人気もないからこっそり使うのには良いかもしれません。一人で心細かったかもしれませんが、…

増水

6月13日朝です。後から調べてかなり降った(明け方3時から8時の間に42ミリ降ったようだ。16.5ミリ降った3時台は眠っていた)のを知ったが、そのときは橋の上に立ってびっくりした。堤防を越えることもあり得る。 上の写真と同じ場所。何故撮った…

各地の気温 塩竈トップは珍しいような

佐倉市 25 / 駒ケ根市 24 / 塩竈市 26 / 八戸市 21

モモについてのメモ

6月8日病院へ。 血液検査でフィラリアの幼虫はいなかった。薬を買って当日飲む。 イベルメック1800円/一錠 包装より《本剤は犬フィラリア症の予防と消化管の寄生虫を駆除するクスリです。》 体重8.5キロ。増えていた。前回は昨年の11月21日の…

エクステンションは高い

偶然にも美容院のチラシがポストに入っていてエクステンションの値段がはっきりわかった。高い。「エクステ」と気軽に言えるような値段ではなかった。「エクステンション様」だ。それで思い出したが、孫一も「普通はいくらいくらくらいするけれど、調べたら…

出かけてから思い出してできたことが二つも

「これとこれ」と思って出かけて、そのうちのいくつかを忘れてくることはよくあるが、今日は、出かけるときには思っていなかったことを、途中で思い出して、それをすることが出来た。しかも二つもです。 当初の目的は、図書館にリクエストしていた本がきたの…

『天国の風 アジア短篇ベスト・セレクション』高樹のぶ子編

「謝秋娘よ、いつまでも」パン・シアンリー(中国2005年)より すっかり頭が薄くなり、側頭部から残った髪を回している者もいて、「地方は中央を支持する」という流行りの、しかし無慈悲な言葉を使って揶揄されたりもした。 「地方は中央を支持する」と…

各地の気温他

北が、気温が高い。佐倉市 22 / 駒ケ根市 21 / 塩竈市 23 / 八戸市265月21日の田んぼの写真にありますが、田んぼの中にある白い囲いに書いてある文字は「バッテリ」で、何かバッテリーの容器のようなもを流用していると思っていましたが「バッテリ」では…