表情

夏の思い出 祭り

2014年7月26日 ちょうど綿あめの種が尽きる寸前で変な綿あめになってしまい、かわいそうでした。本人は気にしていなかったようですが。腰に当てた手に、大人になってきたな、と思います。 2014年8月23日

続、映画

「ポップコーンはダイヤモンド」 じっと見ているのはポップコーンそのものではなく容器の留め具がしっかり閉まっているか見ています。映画の始まる40分くらい前にポップコーンを買ったのですが、待っている間は時々蓋を開けて少し食べてすぐに蓋を閉めてい…

成長かな

滑り台の上で余裕の変顔 降りて来てちょっと自慢で嬉しい表情 同じ滑り台。滑らずに階段を降りてきます。

2014年4月9日と10日の表情

2014年4月9日 公園 2014年4月10日 入園式 私の自慢

『ある島の可能性』 ミシェル・ウエルベック

2005年の作品。作者は1958年生まれ。ということは彼も「ぞろ目会」の会員だ。マリオ=バルガス・リョサもそうだ。これからの会の中核はウエルベックの世代だろう。体に故障が起きれば気が滅入るかもしれないが気力旺盛で。 体毛が薄く、虚弱で、血行…

七五三 2013年11月22日(金曜日)

晴れて暖かい日でした。 《決め顔》ですね。 追記 どうもこの看板が大きすぎるように思う。遠くから撮っても見えるようにだろうか?そんなに遠くから撮ったら人物が小さくなってします。それでも本堂全体を画面に納めたい人、のことを考慮してだろうか?いる…

2013年9月23日草笛の丘での表情

何やら屈託ありげな表情 その訳はこの写真。すんなり跨って私が離れても大丈夫で感心してみていたのですが、曳く人が代金の受け取りなどでなかなか出発が訪れず、ついに出発前に泣きだしました。 蒸気機関車に乗ったりしてから、リターンマッチ。丈の低いほ…

2013年9月15日(日)ぶどう狩り

雨でぶどう狩りができなくても、「ぶどう食べ」はできるし、料金に入っている昼食も食べられるだろうと楽観はしていましたが、電車が新宿を離れるにしたがって、ときどき窓ガラスを雨粒が走ることはありましたが、それも間遠になり、弱くなり、ひょっとする…

昔話

ひ孫一が私の言葉を繰り返して「どりんぶこ」と言ったので「どんぶらこ」でなく「どんぶりこ」と言っていたことに気がついた。話は少し変えた。おばあさんは流れてくるモモを見つけると、着物を脱いで素裸になって川に飛び込んでモモを押しながら岸に戻る、…

女優

松本城でのひ孫

外から見て大興奮、中に入ってさらに興奮、これに間違いないと思っていたのですが、そうはなりませんでした。城を外から見て、反応は特になし。人の気配を感じてお堀端(今もそうかわかりませんが「お堀」が固有名詞として使われていたように覚えています。…

2013年7月20日松本行き

孫一とひ孫と松本に行き、塩尻にいる甥に車を出して貰って松本城を見て、山辺のワイナリーに寄って帰ってきた。松本城は初めてではないが久しぶりだ。すぐ近くに行っても方向によっては城がまったく見えないのには、驚きはするが平地にあるからだと納得。堀…

プール開き

2013年7月11日。自宅のプールのプール開きをした。プールの中に座っている私の、全身が写っている写真もありましたが、非情だなカメラの眼は、と思いました。 追記 「非情」ということもないか。シミや垂れがあるがままに写っている、というだけ。孫…

舎人ライナー

「運転手は君だ 車掌は僕だ あーとの四人は電車のお客」のお客の人数は記憶では「よん」か「ご」。文字数からみて二文字の数字(「ろく」や「なな」等)ということはないだろう。「九」では人数として多すぎるように思う。「四」か「五」に絞られる。「四」…

2013年5月6日汽車の旅

最近は孫一の運転で出かけることが多い。孫一は運転が嫌いではない様子で、私も乗せてもらっていればよいので楽なのだが、話ができないし、運転はしないとはいえ周囲の車の動きなどは気になるから、たまには汽車で何処かへ行きたいと思っていたので、行って…

二人旅−上野動物園

2013年3月23日、ひ孫一と二人で上野動物園に行ってきました。電車に乗るときには、時間にして半分のところにある競馬場の方が、小さい子の長旅よりは無難だろうかと思って、どちらとも決めてない状態で、切符もそれに応じて買って乗ったのですが、競…

目、眼、芽

2013年3月8日午前10時28分 2013年3月8日午後4時10分 2013年3月9日午前6時50分

春よ来い

うん、それいいね。孫一は画面右端の靴のつま先。 何かを言い聞かせているように見えますが、目玉のあたりを調べているのだと思います。 どうしましたか? 似合うよ。 人形を持って、はいポーズ。

鉄棒

携帯に送られてきた写真で、あまりはっきりしていませんが。 必死の形相で、へそを出して頑張っています。孫一のIPHONE5で撮影したものです。撮影時刻を見ると、後ろからの写真を先に撮っています。「頑張って、もう少しぶら下がっててね」と言って前…

明けましておめでとうございます

微妙な表情 まだまだ小さな手

表情

「楽しいな、楽しいな」。手の握り方が危なかったかな。 ケーキの下のタッパーの中には、プラスチックのスプーンやフォークが入っています。「どれを使おうかな」といったところでしょうか。 [イチゴにロックオン。

二歳ま近

11月29日 11月3日。一見「変な顔」です。何回か見直しているうちに、これは「あこがれ」の表情だな、と思えてきました。今見てもそう思います。

新しい靴

ブーツを履いている、正確には履かされていることが多い。歩き難そうに見える。歩く姿勢が変になってしまうのではと、気になる。運動靴のタイプはみんな小さくなって履くものが無いという。この黄色の靴を履いて、軽やかに歩いていた。 なかなか似合いますね…

2012年11月3日、4日小旅行

旅の始めは駅弁から。髪を結んでいないのはちょっとした手違い。なにしろ朝が早かったですので。 水族館。ピンクのサンダル履きもちょっとした手違い。なにしろ朝が早かったですので。 名勝の景色より、道路に落ちていた何の変哲もない石に夢中 二日目。水着…

じいじいくー?じいじいくー?

孫一がひ孫一を連れて近くに来たついでに車で寄ったのは、多分ひ孫一の顔を私に見せようという気配りだと思うが、車から降りずにそのまま帰ろうとするので、寄ったらと勧めて、不承不承という感じで寄っていった。最近、孫一にずっと笑顔が見られない。つっ…

母の名を呼ぶ

9月15日(土曜日)だった。夕食も入浴も済ませたところから、ひ孫一を預かった。抱っこして外へ出て暗くなった外をぶらぶら歩いた。このごろこういう整理できていない言い回しが気に入ってます。 最近のひ孫一のお気に入りは母親の名前を「呼ぶ」ことです…

2012年8月10日初めての海は笑顔なし

初めて海を見て、足の裏の砂を味わって、海に浸かって不安が一杯。半泣きです。 私、あまり楽しめないわ。 何か怖いものがありましたか? かき氷を食べて(口の向かって右端にピンクがある)少し落ち着いたかな。子供のころから今も「かき氷」のことを「こお…

「なるほど。そういうことね」と、いろいろな表情

ひ孫一が、食べかけのアイスクリームを何も食べていない私に差し出したので、え!いいの?ほんと!悪いねと、感激して受け取って目頭を押さえてあまりの熱さに、あちちと目を開いたら、ひ孫一が孫一に新しいアイスを頂戴と手を伸ばしている姿が目に入った。…

続、トンボと続々、いろいろな表情

夕方、堤防の上から見ると西の田んぼの上を飛ぶトンボの羽が光っていた。体は見えず光る羽だけが見えて、ホタルが飛んでいるように見えた。写真を撮ってみた。光っているトンボは写っていた。 どうかしましたか? 難しい顔をしてますね。

続、いろいろな表情

2012年6月23日ラベンダー祭り 2012年6月15日そらまちにて抹茶アイス